エディ・ジョブスン、過去30年を語る (7/16)
ジェスロ・タルにゲスト参加したり、ちょっとソロアルバムを作ったりした後、いわゆる「音楽界」の表面からはほとんど消えてしまって、数年前にUKZで蘇ってきたエディ・ジョブスンが、ある意味で最も充実していたその30年間について語っている。「Dutch Progressive Rock Page」ってオランダのサイトの2011年8月の記事より。ジョブスンのインタビューはすごく貴重だが、そうとう長い。
→ Dutch Progressive Rock Page - Interview with Eddie Jobson (UKZ / U-Z)
-
映画「ブラザー・ベア」の音楽をフィル・コリンズと一緒にやったのは、ブルガリアン・ボイスを幾つかの映画で使いたいってディズニーから言ってきたんだ。ただ、実際に一緒に演奏したりした訳じゃない。事前に一度会っただけだ。フィルが書いた曲を私が編曲して、ブルガリアに飛んで、指揮したのを録音した。情熱を持って仕事してれば、いつかは見返りがあるってことかな (笑)。その後は、エディ・マーフィの「ホーンテッド・マンション」でも、またブルガリアン・ボイスを使ったりした。
-
スタジオは4つ持ってる。2つはニューヨーク、1つはロサンゼルス、もう1つは自宅にだ。UKZのEP「Radiation」は全てネット上で作った。メンバーからそれぞれのパートの楽曲ファイルを送ってもらったんだ。映像も自宅のスタジオで作った。こっちから送った背景をバックに、それぞれのメンバーに演奏シーンを自分撮りしてもらって、それを組み合わせたんだよ。Final Cut Proを使ってね。またやってみたいね。今は、「UK再結成」の2011年の日本公演のDVD化 (これはすでに出ている)、それと、U-Zプロジェクトのライブアルバムのリミックス、リマスター、リパッケージもやっている。デラックス・バージョンを作るんだ。Zealots Loungeで手に入るようにする。
直近の記事
- 2012/9/25 - ビル・ブルフォード、最近の心境を語る
- 2012/9/23 - ジョン・ウェットン、エイジア東京公演セットリストを語る
- 2012/9/16 - ロバート・フリップ、係争の詳細を語る
- 2012/9/14 - エディ・ジョブスン、過去30年を語る (1/16)
- 2012/9/10 - ロバート・フリップ、音楽からの引退を語る
- 2012/9/4 - トニー・アイオミ、自らの癌を語る
- 2012/8/25 - スティーヴ・ヴァイ、ディープ・パープルをちょっと語る
- 2012/8/9 - ジョン・ウェットン、エイジア「XXX」の全曲を語る (1/5)
- 2012/8/7 - エディ・ジョブスン、来年の予定をちょっと語る
- 2012/7/23 - ディープ・パープル関係者ら、ジョン・ロードを語る (1/2)
人気の記事
- 2023/8/24 - ロバート・フリップ、イーノやボウイやクリムゾンを語る (4/4)
- 2016/9/16 - ジェフ・ベック、キース・ムーンを語る (1/17)
- 2012/6/25 - トッド・ラングレン、「Todd Rundgren's Johnson」を語る (5/6)
- 2012/1/15 - スティーヴ・ヴァイ、ヴィニー・カリウタを語る