マイク・ポートノイ、マイケル・ジャイルズを語る
今回は割り込み。「マイク・ポートノイが選ぶプログレ・アルバム10傑」なんてのを見つけて眺めてたら、思わず笑っちゃったので、紹介。「Music Aficionado」ってサイトの2016年の記事より。
→ Music Aficionado | Mike Portnoy Picks His Top 10 Prog Albums of All Time
- 「宮殿」のマイケル・ジャイルズは、キース・ムーンのジャズ・バージョンだ。
ちなみに、ポートノイが選んだ10枚は、こんなだ (古い順) (ジェスロ・タルが入ってるのが、嬉しいね)。キング・クリムゾンは本当は「Red」が一番好きだが、最初に聴くならこれだろう、ここからプログレが始まったんだから、とのこと。
- King Crimson - In the Court of the Crimson King
- Yes - Close to the Edge
- Genesis - Foxtrot
- Jethro Tull - Thick as a Brick
- U.K. - Danger Money
- Rush - Hemispheres
- Marillion - Misplaced Childhood
- Mr. Bungle - Mr. Bungle
- Spock's Beard - The Light (EP)
- BigElf - Cheat the Gallows
キング・クリムゾンは、amassでも一部が取り上げられてるけど、今月から始まるヨーロッパツアーで各公演から適当に1曲ずつ選んで、サウンドボード音源を無料ダウンロード配信するそうだ (要アカウント登録)。その初回がアイルズベリー公演の「Easy Money」で、一覧は下記。
→ DGM Live | King Crimson 2016 Tour Dates
→ amass | キング・クリムゾン 9/3英アイルズベリー公演から「Easy Money」を無料ダウンロード配信中
関連の記事
- 2012/5/26 - ジョン・エントウィッスル、キース・ムーンを語る (1/6)
- 2012/6/15 - ジョーダン・ルーデス、「Tarkus」「A Trick of the Tail」を語る (プログレの名盤10傑を語る (1/5))
人気の記事
- 2016/1/26 - トニー・ヴィスコンティ、デイヴィッド・ボウイを語る
- 2014/9/8 - ロバート・フリップ、「キング・クリムゾンの掟」を語る
- 2012/6/25 - トッド・ラングレン、「Todd Rundgren's Johnson」を語る (5/6)
- 2012/1/15 - スティーヴ・ヴァイ、ヴィニー・カリウタを語る