ジェフ・ベック、「Guitar Shop」を語る (3/6)
「Guitar Shop」発表直後の1989年のインタビューが、2010年6月にウェブに掲載されたもの。共同制作したトニー・ハイマスとテリー・ボジオも同席して、合いの手を入れている。
→ Jeff Beck Interview: Blow by Blow
Guitar Shop
- プリンスみたいなグルーヴに、気合い、ファンク、支離滅裂さとかを加えてみた。土曜日の朝に楽器屋に大勢が集まって、叫び合いながら6,000の違うパターンで弾いてる、みたいなのをイメージしたんだ。だが、口当たりを良くしようと思って、ギターの絶叫をサンプリングしたのをトニーに渡して、曲全体にまぶしてもらった。テリーの声はちょっとピッチを落としてある。コミカルで面白いだろ。ギターは、12歳の子供でも弾けるように、単純にしたつもりだ。最初はクリック・トラックなしで始めた。3人で一発録りで作ろうとしたんだ。だが、5分もしない内に、無理ってことになった。
トニーの補足
- この曲だけ、クリック・トラックを使った。他の曲は一発録りだ。
Savoy
- ヴィンテージのTelecasterを使った。他の曲はStratocasterだ。
Behind the Veil
- トニーの曲だ。色んなグルーヴを試してレゲエに落ち着いたんだが、あれこれ1ダースくらいメロディを載せてみても、どうもうまく行かない。最後にトニーのを載せてみたら、うまくハマったんだ。あんな、レゲエに載せたバラードなんて、聴いたことないけどな。小節ごとにトーンが違うのは、ギターと指でやった。エフェクターはリヴァーブだけで充分だ。
人気の記事
- 2016/1/26 - トニー・ヴィスコンティ、デイヴィッド・ボウイを語る
- 2014/9/8 - ロバート・フリップ、「キング・クリムゾンの掟」を語る
- 2012/6/25 - トッド・ラングレン、「Todd Rundgren's Johnson」を語る (5/6)
- 2012/1/15 - スティーヴ・ヴァイ、ヴィニー・カリウタを語る