スティーヴ・ヴァイ、「The Story of Light」全曲を語る (5/12)
「Music Radar」サイトの2012年7月の記事より。8月に発売される7年ぶりの新作について、曲ごとに解説している。
→ Steve Vai Talks The Story of Light Track-by-Track
Creamsicle Sunset
-
リフはあった。元は練習用で、「コード理論101」なんて教材に出てくるような代物だ。単にEの三和音のインバージョンだが、音楽で聴いたことはない。けど、やってみると、美しいじゃないか。どうやって展開するか、どういうふうに溶け込ませるか、一気に見えてきたんだ。やる度ごとに弾きかたを変えてみた。ギターって感受性のある楽器だよな。ピックを弦に当てて、ある音を出す。親指でかき鳴らして、ある音を出す。指でひっかけて、ある音を出す。それぞれ違う。組合せは無限だ。
-
「Creamsicle」ってのは、アイスクリームをオレンジ・シャーベットでくるんだバーだ。大人になってもこれを食べると、小さい時に真夏に食べた記憶がよみがえってきて、すぐにあの頃に逆戻りだ。面白いよな。ある日、ハワイで夕焼けを見てたんだ。それまでに見たどんな夕焼けとも違ってた。オレンジの空に白い筋雲。あれの味はCreamsicleみたいかな、なんて考えてた。そして、ふと思った。あれの音はどんなだろうってね。
-
ハワイアンの夢心地な雰囲気がちょっとだけあるだろ。ギターのところは、どのコードのどの音もしっかり識別できるようにしたかった。アルバム全体じゃ、ギターは60%がEvo、30%がFlo、10%は他のを使った。レスポールとか、色んなホロウボディとか。この曲はストラトのエリック・ジョンソン・モデルだ。それを古いBandmasterヘッドに直結した。あとは指であれこれ工夫した。
参考: → Creamsicle (by Unilever) (笑)
直近の記事
- 2012/7/6 - スティーヴ・ヴァイ、「The Story of Light」全曲を語る (1/12)
- 2012/7/4 - エドワード・ヴァン・ヘイレン、スティーヴ・ルカサーと語る (1/14)
- 2012/7/3 - トニー・レヴィン、「Levin Torn White」を語る (1/6)
- 2012/6/27 - ピーター・ハミル、自らのキャリアを語る (1/6)
- 2012/6/21 - トッド・ラングレン、「Todd Rundgren's Johnson」を語る (1/6)
- 2012/6/20 - ジョン・ウェットン、日本入国時の「事件」を語る
- 2012/6/15 - ジョーダン・ルーデス、「Tarkus」「A Trick of the Tail」を語る (プログレの名盤10傑を語る (1/5))
- 2012/6/3 - ジェフ・ベック、「Guitar Shop」を語る (1/6)
- 2012/6/1 - スコット・ハルピン、キース・ムーン代役事件を語る (1/2)
- 2012/5/26 - ジョン・エントウィッスル、キース・ムーンを語る (1/6)
人気の記事
- 2023/8/24 - ロバート・フリップ、イーノやボウイやクリムゾンを語る (4/4)
- 2016/9/16 - ジェフ・ベック、キース・ムーンを語る (1/17)
- 2012/6/25 - トッド・ラングレン、「Todd Rundgren's Johnson」を語る (5/6)
- 2012/1/15 - スティーヴ・ヴァイ、ヴィニー・カリウタを語る